われプログラミングする、ゆえにバグあり

私だって価値を創造してみたいのです

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Zero、Infinity、NaNの比較メモ

javaの基本に戻ってZero、Infinity、NaNの比較をまとめておきます。 Zeroの比較 // primitive assertTrue(0.0f == 0.0f); assertTrue(-0.0f == -0.0f); assertTrue(0.0f == -0.0f); assertTrue(0.0d == 0.0d); assertTrue(-0.0d == -0.0d); assertTrue(0.0d …

interfaceにNewというstaticメソッドを定義してみた

java8からはinterfaceにstaticメソッドを定義できて便利です。 こういうの面白いかなと思って、New という static メソッドを持つ interface 定義してみました。そしたら、interface だけでも結構いけるんじゃね?って思ったので、記事を書いてみました。 ち…

JavaFXがApplicationThread以外からのUIの更新に厳しくなってた対策

JavaFXはJavaでGUIのアプリケーションを作るのに便利です。Java8とともにJavaFX8がリリースされたので、以前にJavaFX2.2で作成したアプリをJava8(JavaFX8)で置き換える作業を現在行っています。わりと簡単にできるだろうと楽観していたのですが、いきなり…

ラムダ式で this が指すもの

java8からはラムダ式が使えて便利です。この便利なラムダ式、匿名クラスのシンタックスシュガーのようにも思えるのですが、実際にはそうではないらしいです。(そのあたりの詳細は各々ググってください)ただのシンタックスシュガーでない事が理由なのかわか…

NetBeansでラムダ式の書式をおぼえる

java8からはラムダ式が使えて便利です。さっそく、ラムダ式を書いてみたいとおもいます。が、私のような怠惰系プログラマがいきなり使いこなせるわけがありません。 幸いなことにNetBeansを使えば匿名クラスからラムダ式へ変換してくれるようですので、これ…

何もしない汎用メソッド参照

java8からはラムダ式が使えて便利です。型を意識せずに、メソッドの引数と戻り値だけを把握していればいいのがありがたいです。 が、私のような怠惰系プログラマは、引数と戻り値だけとはいえ、把握しているわけがありません。JavaDoc見まくりです。何もしな…

GetterとSetterをMixinする(禁じ手)

前回の記事(GetterとSetterをMixinする - brigen.hateblo.jp)でGetterとSetterをMixinっぽくしてみました。 が、私のような怠惰系プログラマのために、さらにBeanクラスの記述を減らす方法を考えてみました。 先に断っておきますが、この方法は推奨しません…

GetterとSetterをMixinする

Java8からはインターフェースのデフォルト実装ができるようになりました。この新機能をうまいこと(?)使ってBeanクラスのGetterとSetterをMixinっぽく書いてみました。 従来の書き方 class Bean { private String name; private int age; public String ge…